PAOSでは創業以来研究と実務を両立し、CI(Corporate Identity)、企業経営とデザイン、企業理念と変革、企業の社会的対応、企業文化、行政文化、コーポレートブランド戦略、イメージマーケティング戦略などの研究を続けてまいりました。この過程で蓄積した資料・情報・ノウハウは、質量ともに世界的にも貴重なものであり、同時に、世界をネットワークした取材や研究交流の成果を様々な形で発行してまいりました。これらが、日本・アジア・世界のデザインやCI(コーポレート・アイデンティティ)の分野に寄与した影響ははかり知れないものがあります。
以下、PAOSの出版活動の実績を紹介いたします。
書名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|
DECOMAS | 三省堂 | 1971 |
企業とデザインシステム A1 総合小売業 | 産業能率大学出版部 | 1977 |
企業とデザインシステム A2 公共輸送機関 | 産業能率大学出版部 | 1976 |
企業とデザインシステム A3 オリベッティのコーポレートコミュニケーション1 | 産業能率大学出版部 | 1978 |
企業とデザインシステム A4 オリベッティのコーポレートコミュニケーション2 | 産業能率大学出版部 | 1978 |
Corporate communications of Olivetti | 産業能率大学出版部 | 1978 |
企業とデザインシステム B1 シンボル・ロゴタイプ・カラーそしてシステム | 産業能率大学出版部 | 1982 |
企業とデザインシステム B2 シンボル・ロゴタイプ・カラーそしてシステム | 産業能率大学出版部 | 1976 |
企業とデザインシステム B3 シンボル・ロゴタイプ・カラーそしてシステム | 産業能率大学出版部 | 1976 |
企業とデザインシステム B4 シンボル・ロゴタイプ・カラーそしてシステム | 産業能率大学出版部 | 1977 |
企業とデザインシステム B5 シンボル・ロゴタイプ・カラーそしてシステム | 産業能率大学出版部 | 1979 |
企業とデザインシステム B6 シンボル・ロゴタイプ・カラーそしてシステム | 産業能率大学出版部 | 1983 |
企業とデザインシステム C1 デザインシステムの開発準備 | 産業能率大学出版部 | 1979 |
企業とデザインシステム C2 ベーシックデザインシステムの開発 | 産業能率大学出版部 | 1980 |
企業とデザインシステム C3 アプリケーションデザインシステムの開発 | 産業能率大学出版部 | 1991 |
New DECOMAS(日本語版・中国版・韓国版・台湾版) | 三省堂 | 1993 |
書名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|
デザイン・ポリシー 企業イメージの形成 | 美術出版社 | 1964 |
SymbolSigns シンボル・サイン国際統一化への34の提案 | 宣伝会議 | 1976 |
CORPORATE DESIGN SYSTEMS 1 | 産業能率大学出版部 | 1979 |
CORPORATE DESIGN SYSTEMS 2 | 産業能率大学出版部 | |
CI革命 | 朝日新聞社 | 1987 |
個業化の時代 | 徳間書店 | 1987 |
現代におけるデザイン/1988年度スタンフォード・デザイン・フォーラム報告書 | ペンタグラム・デザイン | 1989 |
CI戦略シリーズ(5冊組) | 三省堂 | 1989 |
PAOS デザイン | 講談社 | 1989 |
シンボリック・アウトプット [PAOS]CIプランニングの実際 | プレジデント社 | 1989 |
価値創造する美的経営 | PHP研究所 | 1989 |
国際企業のCI代表事例 | 講談社 | 1991 |
CI革命(韓国版) | 1992 | |
感動成長の発想 | プレジデント社 | 1995 |
個性化 企業的時代 | 上海辞書出版社 | 1999 |
創る魅せる超える−「構想不況企業」突破への指針− | きこ書房 | 2001 |
21世紀CI展望 企業価値とアイデンティティ | 自分流文庫 | 2000 |
デザインコンサルタント | JDCA出版局 | 2001 |
世界CI選 | 上海辞書出版社 | 2001 |
デザインの戦略活用/デザインマネジメント入門 | 京都新聞出版センター | 2003 |
コーポレート・アイデンティティ戦略―デザインが企業経営を変える | 誠文堂新光社 | 2010 |
書名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|
脈動する超高層都市、激変記録35年 DVD | 2005 | |
脈動する超高層都市、激変記録35年 写真集 | ぎょうせい | 2006 |